リターン

浅く緩く入ってきたサーブをミス無く力強くリターンする秘密の方法

リターンの技術第4回目は、相手のサーブがゆっくりで浅くなった場合の返球方法について解説します。

浅いサーブへの対処法

意外と多くの方は、相手サーブが緩く、浅くなったボールを、強くリターンしようとしたときにミスをしてしまうようです。力んでしまったからと一言で片付けられてしまうこのようなミスについて、ここではフットワークによって改善する強くリターンを打つテクニックを紹介します。

リターンのための第一ステップはこれまで通りのオープンスタンスでのフットワークから始めると良いでしょう。
ボールが浅いと判断した後に、二歩目は前にステップすることになります。ただし、ここで決して前足で踏ん張ってはいけません。打球方向に対してスクエアに置いた前足を踏ん張って打つ打ち方は、上半身の動作を拘束してしまうのです。スムーズなボディーターンを妨げ、ぎこちなく、そして力弱いラケットスイングをもたらします。腕に頼ったラケットスイングではその打球精度は悪く、アウトミスまたはネットミスを増やしてしまうのです。
浅いボールに対する最大の改善法は二歩目以降のステップワークに有るのです。


記事の続きを読むためにはログインしてください。
ユーザー登録はお済みですか?

相手の速いサーブを的確にリターンする魔法のテクニック

リターンの技術第三回目は軸足の使い方について解説します。

軸足の使い方が力強い正確なリターンを決める

ここではフォアハンドでのリターンをオープンスタンスからの動作で紹介します。

(1)〜(2)で説明したように、軸足を若干前にステップするようにしてオープンスタンスで構えます。このときに軸足の操作について注意する点が有ります。これが最も重要であり、この後のフォワードスイングに大きな影響を与えるのです。


記事の続きを読むためにはログインしてください。
ユーザー登録はお済みですか?

横向き姿勢をとると、リターンミスを招く。現代テニスでは横向きを行わない。

前回に引き続きリターンの技術について紹介します。

横向き姿勢は弊害が大きい

グラウンドストロークでは打球のための準備姿勢として早く横向きになる事が推奨されています。しかしリターンでは横向き姿勢をとることがかえってミスの原因にもなってしまうことがあるのです。

横向き姿勢になる事はつまり、スタンスでみれば打球方向に対してスクエアに構えることになります。相手のサーブが速くなければ、このスタンスからでも余裕を持って返球する事は出来るでしょう。しかし、相手サーブが速くなるとこのような横向き姿勢は、打球のタイミングで体の向きを打球方向に向け直すには時間が不足してしまうものです。不完全なボディーターンは腕によってラケットをボールに合わせるようになり、そして打球精度を悪化する事でしょう。


記事の続きを読むためにはログインしてください。
ユーザー登録はお済みですか?

カテゴリー
お勧め商品
  • ライブドアブログ